黒森山風穴発見

2017.8.12記

先日、黒石市の黒森山風穴を探してきました。
昭和初期発行の浅瀬石川の郷土誌と黒森山浄泉寺の食堂のマスターの言葉を頼りにです。
人に案内されるのではなく、自分の足で、わくわくドキドキしながら、宝探しのように歩き回って発見するのは格別の喜びがありますね。
目指すはこの山、黒森山(標高600m)です。

黒森山風穴発見_d0021097_15192537.jpg

浄泉寺を過ぎたところの広い駐車場に車を止めます。周辺は黒森山ウォーキングコースとして整備されているようです。
クマ注意の看板を見ながら、クマ撃退スプレーを腰にセットして、いざ出発。

黒森山風穴発見_d0021097_15495070.jpg

元々、車が通れる道のようですが、路面にはところどころ深く下刻されたガリーがあり、自家用車での通行はおすすめできません。溝の深さは軽く50㎝以上はありそうです。

黒森山風穴発見_d0021097_15455227.jpg

さて、30分程度歩いて標高500m前後のところまで来ると、どこからとなく冷んやりとした冷気に遭遇しました。もしや、と思い辺りを見回すと、あるじゃないですか、風穴らしきものが!
斜面のところどころにゴツゴツした石が露出し、間隙が見られます。

近づいてみると、石の隙間から冷気が出ています。冷気の温度はなんと4.8℃。外気温より18℃低いです。ちなみにこの日は2017年8月4日です。真夏です。
周辺には亜高山帯でみられるオオタカネバラも群生していました。

風穴探しは難航するかと思いましたが、以外と簡単に見つかりました!

黒森山風穴発見_d0021097_15241927.jpg
黒森山風穴発見_d0021097_16162851.jpg

黒森山風穴発見_d0021097_16174061.jpg

少し歩くとこちらにも冷風穴が。石がゴロゴロ。崖錐斜面です。フェンスが押されています。
フェンス脇の石の隙間から浸み出す冷気の温度は4.9℃でした。先ほどの冷風穴とほぼ同じ温度です。

黒森山風穴発見_d0021097_15345582.jpg


黒森山風穴発見_d0021097_15350890.jpg

黒森山風穴発見_d0021097_15353303.jpg

ここから歩いて15分、山頂に到達です。広々としており、見晴台や鉄塔がありました。気持ちいいですね~。

黒森山風穴発見_d0021097_15192697.jpg
黒森山風穴発見_d0021097_15192424.jpg

風穴体験という付加価値付きの黒森山ハイキング、皆さんもいかがですか?
でも、クマには注意してくださいね!ps.次に時間を確保できたら、袋地区の袋風穴を探し歩いてみたいと思います。いつになったら時間がとれるかわかりませんが・・・。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

こんにちは

次の記事

花粉観測開始